日本の歴史からウクライナ侵攻を考える
4月16日、日本会議西湘支部主催で「陸軍中将 栗林忠道」の話が、ありました。講師は横浜市の中学校の先生です。昭和20年2月19日、硫黄島の戦いが始まりました。硫黄島はアメリカにとってB29の中継地としてどうしても手に入れ…
第70回湘南七夕まつり
市制施行90周年記念第70回湘南七夕まつりの開催が決まりました。 コロナ禍であっても、今年は市政施行90周年の記念の開催になりますので、ぜひともコロナ対策をしながら七夕まつりを開催してほしいと願っていましたので、開催決定…
2022,新年にあたり
明けましておめでとうございます・ 厳しい寒さが続きますが、やがて暖かい春が来て、状況も変わります。今年は寅の年。夢と希望を持ちその実現に向けて一歩、一歩、前に進むことが重要です。新年にあたり心を新たにしました。 箱根駅伝…
平塚市新型コロナ総合対策、約17億円
7月22日、落合市長は、新型コロナ緊急対策として約17億円の施策を発表。 1、新生児特別給付金の市独自施策、新生児一人10万円支給。 国の特別給付金の対象外になった令和2年4月28日以降令和3年4月1日までに生まれた新生…
龍城ヶ丘ゾーン整備・管理運営事業
6月議会で龍城ヶ丘プール跡地の公園整備について質問しました。 (1)インターネットを活用した市民意見募集の結果が出ました。それによると。総数437件のうち、とても行きたい、行きたい、普通を合わせ、84%の市民が、公園整備…