高齢者の多様な役割、外出と交流や健康・元気で長生きを促進 医療と介護の連携強化、認知症対策や看取り対応の施設の拡大

4年間最後の総括質問

議員活動も来年4月で任期満了です。

12月7日(火)の12月議会定例会で最後の「総括質問」をおこないます。
朝10時から質問時間30分で、私にしては、長時間で、大変です。

しかも、トップバッターなので責任も重大で気が重いですが、チャンスと考えがんばります
発言項目ができましたので、お知らせします。最後なので少し欲張りすぎたかも。

  1. 市長に問う
    • 2期目4年間を振り返っての成果と課題
      • 活力とにぎわいに満ちた魅力あるまちづくり
      • 市民が主体のまちづくり
    • 平成23年度の予算編成方針
      • 平成21年度の決算から
      • 骨格的な予算編成
  2. 本市の教育課題
    • 学力向上の取り組み
    • 幼保連携の取り組み
  3. 駅周辺の諸課題
    • 北口駅前広場のバリアフリー化の検証

以上です。議会の傍聴へお越しください、来年4月には解体工事がはじまりますので。

カテゴリー