まつり・みこしの授業
神社の拝殿の中で、子どもたちが、みこしをかつぎました。 11月15日、なでしこ小学校3年1組の子ども達総勢337名が先生引率の元、濱嶽神社へ、「みこし・まつり・地域のイベント」などの授業の一環で来ました。 あいにくの雨で…
神社の拝殿の中で、子どもたちが、みこしをかつぎました。 11月15日、なでしこ小学校3年1組の子ども達総勢337名が先生引率の元、濱嶽神社へ、「みこし・まつり・地域のイベント」などの授業の一環で来ました。 あいにくの雨で…
しんやのブログが故障し、皆様にご迷惑をおかけしました。 深くお詫びいたします。今後は再発防止につとめます。 であいふれあい西海岸の地域イベントが、6月23日開催されました。 今年で、24回目、実に24年連続で開催してきま…
今日は、地元「濱嶽神社の例大祭」です。 私は、専任役員のため、朝8時から大忙し。生まれて初めて、神輿(中型)をかつぎましたが、肩に神輿の重みを感じながらどっこいしょの掛け声のもと、心地よい汗をながしました。 神輿は、全員…
地元、西海岸商店街にある「濱嶽神社」で節分祭が開催されました。 商店街と地域との交流、特に子ども達とのふれあいをコンセプトに実施。 豆に結び付けられた「当たり券」は、各商店がこれぞと思った品物を提供していただいたもので、…