高齢者の多様な役割、外出と交流や健康・元気で長生きを促進 医療と介護の連携強化、認知症対策や看取り対応の施設の拡大

熱帯夜

2010年9月2日

9月になっても、猛暑ですが、この暑さは、9月いっぱい続くそうです。毎日、体がだるく感じますが、充分な水分と栄養・睡眠をとり、暑さにまけないよう体調維持にがんばります。

健康が一番。自分のからだは、自分でまもりましょう。

暑さのため、寝苦しい夜が続き、わたしも体に悪いと思いながらクーラーをつけて寝てしまいます。熱帯夜について、どのような状態をいうのか、ご存知でしょうか。

テレビで見ましたが、0時から24時までの時間帯のなかで25℃以上の暑さが続く状態を熱帯夜といい、8月から毎日が熱帯夜と思っていましたが、1日だけ、夕方24℃のときがあったみたいで、連続とはいかないようです。

しかし、最近の世界は異常気象である。地球が何かおかしい。変だ。不安だ。大災害の予兆かもわからない。また、食料危機がくるかもわからない。

為替相場も10数年ぶりの円高。ある自動車会社では、1円の円高で年間300億円の損失が生じるそうです。政府の為替政策が重要です。

こんなときは、過去の経験則はあまり参考にならないかもわからないので、変化に対応できる柔軟な発想、逆転の考え方が必要になるのかな?