高齢者の多様な役割、外出と交流や健康・元気で長生きを促進 医療と介護の連携強化、認知症対策や看取り対応の施設の拡大
はまたけ地下道があぶない

はまたけ地下道があぶない

2013年9月24日

浜岳地下道(はまたけちかどう)が危険です。

平塚市には、地下道が5つあります。その中で、危険なのは、「本宿地下道・浜岳地下道・中央地下道」です。

浜岳地下道で、自転車走行について、どのような現状なのかか調査をしてみました。自転車を降りて地下道を行かなければいけないのに、降りずにスピードにのって、ほとんどの人が私の前を通行していきました。

一部の人は、「あぶないから、おりて行くように」との言葉に応じていますがほとんどの人は、忠告を聞かずにそのまま、自転車に乗って走行します。

最近、自転車の事故により、多額の損害賠償を支払った事案が多く発生しました。自転車は凶器になります。改めて、自転車は軽車両との認識のもと、これまで地域で警笛をしてきました。

今回は、市の交通政策課で作成したちらしを渡しましたが、継続しなければ効果がありません。言わなければ直らないのでは、ダメで、自転車を乗る方のモラルが重要です。

そこで、浜岳地下道は県道ですので、県土木事務者の了解が必要ですが、看板を効果的に設置する、又、地下道の傾斜部分にポールを置いてスピード自転車走行できないようにするとか、自治会や学校に自転車の交通安全の啓蒙活動など早期に安全対策を講じないと大変なことになると思います。